キーワード検索
検索するよくあるお問い合わせ
キーワード検索
検索するご予約について
乗船日の変更をしたいのですが。
インターネット予約サービスをご利用いただくか、新日本海フェリー各店へご連絡ください。
2回目の変更につきましては、所定の払戻手数料(※1)を1名・1台ごとに申し受けます。
(※1)2回目の変更の場合は、1回目の変更時点での払戻手数料を有料として計算した額と2回目の変更時点での払戻手数料の額を比較し、いずれか高額な方の払戻手数料を申し受けます。
なお、企画商品割引をご利用の乗船券は、ご変更いただけません。
払戻手数料 | 出港日の7日前まで | 出港日の前々日まで | 出港まで | 出港後 |
旅客 | 200円 | 10% | 30% | 100% |
自動車 (乗用車・乗用車以外) バイク・自転車 |
0円 無人航送は200円 |
10% | 30% | 100% |
企画商品割引利用の 旅客・乗用車 |
10% | 30% | 50% | 100% |
10円未満の端数は切り上げとなります。
払戻手数料の額が200円にみたない場合は200円。受託手荷物は100円。出港後の払戻はできません。
往路の予約開始日に、復路の予約も同時にできるのですか?
往路の予約開始日に、復路もご一緒に予約できませんので、ご了承ください。
往復割引をご利用の場合は、復路をご予約の際に割引を適用ください。往復割引は復路のみ割引適用となります。
予約の受付日はいつからですか?
※予約開始日が日曜・祝日、当社の休業日にあたる場合や該当する日がない場合は、
その翌営業日を予約開始日とします。
予約のキャンセル待ちはできますか?
ご希望の便に空席がない場合、インターネット予約にてキャンセル待ちを承ります。
※出港日の7日前まで
キャンセル待ちの登録方法はこちらをご覧ください。
予約をキャンセルしたいのですが。
ご精算後の取消・2回目以降の変更(※1)には下記の払戻手数料を1名・1台につき申し受けます。
(※1) 2回目の変更の場合は、1回目の変更時点での払戻手数料を有料として計算した額と2回目の変更時点での払戻手数料を計算して、
いずれか高額な方の払戻手数料を申し受けます。
払戻手数料 | 出港日の7日前まで | 出港日の前々日まで | 出港まで | 出港後 |
旅客 | 200円 | 10% | 30% | 100% |
自動車 (乗用車・乗用車以外) バイク・自転車 |
0円 無人航送は200円 |
10% | 30% | 100% |
企画商品割引利用の 旅客・乗用車 |
10% | 30% | 50% | 100% |
10円未満の端数は切り上げとなります。
払戻手数料の額が200円にみたない場合は200円。受託手荷物は100円。出港後の払戻はできません。
詳細・払戻方法については、お支払い方法各種ページ 内の”変更・取消”より、ご確認ください。
お支払い方法各種ページは ≫こちら
領収書がほしいのですが、どこで受け取ることができますか?
車両情報がわかりません(乗って行く車が決まっていません)。
新車、レンタカー等で車両情報が揃わない場合には、お電話でのみ予約を承ります。
※最低地上高が9cm以上なければ乗船できません。