リアルに観光業を学ぶ研修の場として
動くホテル『フェリー』という選択肢はいかがでしょうか?

『移動』『宿泊』『学び』『旅』などと他の交通手段とは一味違った
研修旅行をお楽しみいただけること間違いなし!

\フェリーでいく研修旅行についてご案内/


■POINT1 新たな旅行プランの創出

飛行機や新幹線に乗ったことある方は多いかと思いますが、長距離フェリーに乗船したことある方は多くはないのでは?
船旅は圧倒的な『非日常生活』を感じられます。
普段乗る機会の少ない乗り物に乗ることで、新たな発見・気づきの場となること間違いなし!


■POINT2 船内やホテルでの勉強会

コンファレンスルームやレストランなどの船内施設やグループホテルでは、研修や勉強会ができるスペースを無料で貸出可能!
長い航海時間を活かし、学びの時間だけでなく学友とのコミュニケーションも図ることができます。

またご要望に応じて実際のフェリー現場で働くスタッフの講話やフェリー事業に関する講義の開催も承ります。
実際の現場の話を聞くことは、学生様の将来を考える一助となるはずです。


■POINT3 学習と船旅の両立が可能!

例えば上記のようなモデルコースはいかがでしょうか?
リアルな観光業を体感・学びしながら旅もお楽しみいただける、『フェリー』は唯一無二の移動手段です。


■POINT4 圧倒的な航路網の多さ!

SHKライングループは、日本中あらゆる場所からフェリーを運航!
ご希望の港からモデルコースのような研修旅行をお楽しみいただくことが可能です。


■POINT5 リーズナブルな乗船代金!

フェリー移動最大のメリットはやはり運賃の安さ!
通常運賃でもお安く移動できますが、15名様以上の団体なら学生団体割引適用でもっとお安く乗船可能!
お安い乗船代金で、移動しながら『学び』と『船旅』をお楽しみいただけます。


■POINT6 バスごと乗船可能で移動が楽ラク!

レンタカーが混み合いバスが手配できない…復路日程が決まっていないからいつまでバスを借りればいいかわからない…という方も安心!
フェリーなら所有されているバスでご乗船可能です。フェリーなら荷物の重さや個数などの制限もなく安心です。
また事前に荷物や道具を現地へ送りたいというお客様向けにグループの物流会社にて輸送も承っておりますのでお気軽にご相談ください。


■POINT7 下船後の宿泊ホテル手配も承ります

フェリーの手配だけではありません!心配なホテル手配もお任せください。
グループの旅行会社ヴィーナストラベルでは、下船後の宿泊ホテルもセットプランで手配可能!
フェリーターミナルに近いホテルから、研修先に近いホテルまで宿泊地のご相談も承ります。まずはお気軽にお問い合わせください。


■POINT8 お問い合わせ先

【TEL】06-6345-2921(大阪)
     03-5532-1105(東京)

【メール】go-to-snf@snf.co.jp
     daisuke-kubo@snf.co.jp / seto@snf.co.
jp

 

空席・
運賃照会

空席・運賃照会

ご乗船日

出発地
出発港と到着港を入れ替える
到着地

ネット予約

Page top