2024年問題がいよいよスタート!
トラックドライバーの時間外労働・拘束時間等について
規制が強化されました。
懸念されるトラックドライバーの不足、
規制強化によるリードタイムの延長、輸送コストの増加、、、
いままでの陸上輸送では難しい…
そのお悩みを新日本海フェリーが解決します!
フェリー輸送についてお問い合わせフォームはこちら>>
\運送事業者様へご案内/
フェリー輸送のメリット①リードタイム厳守と労務管理
船内は密閉空間であり温度・湿度は外気に影響されず安定!貨物への安全性は高い輸送手段といえます。また渋滞・交通規制のリスクがなく安全性とリードタイムの安定化に優れた輸送手段です。
有人トラックでのご利用は、フェリーの乗船時間がトラックドライバーの休息時間となり改正改善基準告示の遵守が可能です。
フェリー輸送のメリット②充実の船内施設
船室は鍵付きの個室でプライベート空間を確保、ごゆっくりとお休みいただけます。ドライバー専用のレストラン・浴室をはじめ十分に休息がとれる船内施設が充実!安全運行の一助を担います。
またトラックドライバー特典として、一般レストラン50%割引券を進呈中!オトクにお食事をお楽しみいただけます。
\荷主様へご案内/
2024年問題は運送会社だけの問題ではございません。
長時間運転を前提とした到着時間の設定や積込直前の増量依頼などに心当たりはございませんか?
荷主がドライバーの法令違反に主体的に関与していることが分かれば、行政機関による勧告だけでなく荷主名も公表される『荷主勧告制度』がございます。
荷主側でドライバーの時間外労働を削減するためには荷待ちを発生させない取り組みが大切です。
\さらなる課題解決に向け/
長距離移動はフェリーにお任せ!各地の輸送のみで楽ラク&ドライバー不足も解決!無人トレーラー輸送も承ります。
フェリー輸送は環境にも優しい!二酸化炭素(Co2)の排出量を大幅に削減できます。
物流に関する課題を新日本海フェリーがトータルサポート!まずはお気軽にご相談ください。
◎フェリー輸送についてお問い合わせフォームはこちら>>